銀行員のための教科書

これからの時代に必要な金融知識と考え方を。

MUFGの2019年3月期3Qは市場部門の苦戦が目立つ決算

メガバンク3行の2019年3月期第3四半期決算(2018年4~12月)が出そろいました。 今回は、メガバンク最大手MUFGの第3四半期決算について概要を確認していきましょう。 決算の概要 MUFG決算のポイント(P/L) MUFG決算のポイント(B/S) 所見 決算の概要 まず…

金融庁の次のターゲットは外貨建一時払い保険か

金融庁が投資信託等の販売会社における「顧客本位の業務運営」の足元の取組状況について公表しました。 この公表では、金融庁の問題意識、取り組みを求めている事項が記載されています。 今回は、銀行のリテール(個人)営業において将来的に影響する「顧客…

曙ブレーキ工業の金融支援要請の背景は何か

東京証券取引所第1部に上場する自動車部品製造の曙ブレーキ工業(曙ブレーキ)が私的整理の一種である「事業再生ADR」を第三者機関に申請したとの報道がなされています。 今回は曙ブレーキの私的整理要請について考察します。 報道内容 業績状況 資金繰…

日本銀行券の発注と流通量とキャッシュレス

日本銀行が独立行政法人国立印刷局に発注する日本銀行券の枚数を公表しました。 日本ではキャッシュレス化が政府が推進しています。銀行も現金取り扱いコストを下げようと様々な対策やサービスを出してきてきます。 今回は、日本銀行券の発行や流通の動向に…

東証の上場市場再編はコーポレートガバナンス対応が一つの重要な切り口に

2019年1月28日に開催される「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議」(第17回)の議事次第が事前に公表されました。 この会議では特にコーポレートガバナンス・コードの企業の受け入れ(コンプライ)状況や有…

AIは金融分野で人(ヒト)を駆逐するのか~資産運用の場合~

「AI」という用語が急速に浸透してきています。 AI=人工知能を活用した様々なサービスが生み出され、AIという用語をメディアで見ない日は無いとっても良いでしょう。 そして、AIは人(ヒト)を代替するようになり、様々な職業が無くなるとも言われています…

三菱UFJ銀行の一部店舗での昼休み導入はキャッシュレス化の加速を引き起こす可能性あり

三菱UFJ銀行が一部の店舗で昼休みを導入しました。 店舗の昼休み導入がニュースとなるのは違和感があるかもしれませんが、銀行の営業時間に疑問を感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 なぜ、銀行は一般に9時から15時までしか空いていないので…