銀行員のための教科書

これからの時代に必要な金融知識と考え方を。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

日本は日本的モラリズムの国であり、民主主義国家とは少し違うように感じた2021年

2021年は皆さんにとってどのような年だったでしょうか。 筆者は、日本の政治・社会に対して非常にモヤモヤしたものを感じた一年でした。 そして、この一年を振り返り、10年前ぐらいに読んだ書籍を思い出しました。 今回は、この書籍をご紹介しながら、日本の…

銀行員が振り返る2021年の出来事

2021年が過ぎ去ろうとしています。 コロナ一色だったように思われる一年ではありましたが、思い返してみると様々な動きがあった年でありました。 この暮れが迫った時期に2021年はどのような年だったのかを振り返ってみたいと思います。 1月 2月 3月 4月 5月 …

大企業でパワハラが増えているのか

日本経済団体連合会(経団連)が、職場のハラスメント防止に関するアンケート結果を発表しました。 この調査は、職場のハラスメント防止に関する法律等の施行から1年が経過したことを踏まえ、企業における課題や取組みについて調査し、今後の政策を検討する…

自社株買い規制よりも「やるべきこと」がある

岸田首相が衆院予算委員会で、企業の自社株買いに関連してガイドラインを作る可能性に言及しました。 野党議員は、本来は企業が投資家から資金を調達すべき株式市場が、投資家に資金を供給する場所になっているとして、自社株買い制限の検討を求めており、そ…

企業経営で「パーパス」が広がる背景は?

企業経営において「パーパス」という用語がこの数年で急に使われるようになってきたことをお感じになっている方は多いのではないでしょうか。 このパーパスというのは企業の存在目的というような意味合いで使われています。 但し、存在目的としては、既に「…

児童虐待は本当に増えているのかを冷静に考えてみたい

児童虐待についての報道を見て心を痛めたことのある方は多いでしょう。 近時は児童虐待についての報道が増加しているように感じるかもしれません。少なくとも筆者はそのように感じています。 厚生労働省の発表では、子供が親等から虐待を受けたとして児童相…

転勤拒否し解雇されていたNEC子会社元社員の裁判を考察する

長男の病気等を理由に転勤命令に応じず、懲戒解雇されたのは不当だとして、NECソリューションイノベータ(NEC子会社)の元社員が同社を相手取り、解雇の無効確認や慰謝料100万円の支払い等を求めていた訴訟の地裁判決が出ました。 結果は、元社員の訴え棄却…

「日本学生支援機構はただの金貸し」と主張する区議の言説から学ぶこと

日本学生支援機構(以下学生支援機構)の奨学金について、「日本人学生に約450万円貸して約600万を返済させている一方で、外国人留学生には返済不要で約380万円支給しており不公平そのものである」と東京都豊島区議が選挙活動で演説し、少々話題となっている…

デート代は男性が払うに決まっていたはず…

元衆院議員のタレントである杉村太蔵氏がデート代は男性が出すか割り勘かの議論で出演者から総攻撃を受けたと報道されていました。 共働きが当たり前の時代になり、割り勘が当たり前の時代が来ているのかもしれません。 今回は、若者のデート代事情について…