銀行員のための教科書

これからの時代に必要な金融知識と考え方を。

【余話】スルガ銀行についての記事をまとめて電子書籍を出版しました

f:id:naoto0211:20181105053409j:plain

 

◆スルガ銀行~優等生からの転落~ 銀行員のための教科書 https://www.amazon.co.jp/dp/B07K5VSLQH/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_sSW3BbAYCMSTJ

 

すごい時代になったと実感します。

ブログで個人の意見、解釈等を世の中に発信することができるようになりました。

そして、書籍の出版についても垣根が低くなりました。

AmazonのKindleダイレクト・パブリッシング(KDP)であれば、原稿さえあればわずかな時間で電子書籍の出版が可能です。

事前の費用は一切必要ありません。

個人が、マスメディアと同じような土俵に立つことができるようになったことは、本当にすさまじいことだと感じています。

今回、「スルガ銀行~優等生からの転落~」という書籍をKindleダイレクト・パブリッシングにて出版してみました。

もしご興味がある方がいらっしゃれば是非ともご一読ください。

Kindleをお持ちの方は無料で購読できると思います(Kindle Unlimitedに入っている方)。

(Kindleをお持ちでない方でもスマホ・タブレットで閲覧可能です)

f:id:naoto0211:20181105053409j:plain

http://amzn.asia/d/2gsiSCw

【内容紹介】
銀行は法令順守、ルール順守が優先される「非人間的な職場」と言われることがあります。現金や大きなお金を扱うことから、簡単に不正はできないように相互に監視がなされているのです。
そんな「銀行」であるはずのスルガ銀行が驚く事件を起こしました。
本書は、スルガ銀行を普通の尺度で見ていた筆者のスルガ銀行に対する評価の変遷を記載しています。
そして、今後スルガ銀行がどのようになっていくのかについて考察しています。
スルガ銀行の問題は、銀行のみではなく一般の企業にとっても参考となる事例です。
是非、ご一読ください。

<内容>
  • はじめに
  • 地銀の中で異彩を放つスルガ銀行の決算状況(2017年9月中間)
  • スマートデイズ「かぼちゃの馬車」をめぐるトラブルはスルガ銀行を窮地に追い込むか
  • スマートデイズ「かぼちゃの馬車」民事再生法申請にかかる留意点
  • 「やりすぎた」スルガ銀行にこれから起こること
  • 【速報】結構やばいスルガ銀行~シェアハウス問題の内部調査結果等~
  • スルガ銀行の決算は冷静に見るべき ~2018年3月期決算のポイント~
  • シェアハウス融資問題でスルガ銀行にこれから起きる法律のこと
  • スルガ銀行の現在の株価は投資のチャンスである可能性も
  • スルガ銀行の創業家会長退任~創業家の影響排除は困難という現実と統合の考察~
  • スルガ銀行は「不正・不適切融資事例の教科書」~第三者委員会報告より~
  • スルガ銀行の強みは実質的に貸出の「無」審査に支えられていたという事実~第三者委員会報告から~
  • スルガ銀行問題の本質は「見て見ぬふりをする企業風土」か~第三者委員会報告より~
  • スルガ銀行のパワハラ等問題事例はかなりスゴい~第三者委員会報告書より~
  • スルガ銀行の取締役・執行役員の責任について
  • スルガ銀行創業家の株式売却は同行・金融庁にとって良い動き
  • スルガ銀行へどのような行政処分が下されるのか~業務停止命令の過去事例~
  • スルガ銀行への業務停止命令は「一歩」踏み込んだもの
  • スルガ銀行の収益還元法による不動産評価という新しくて古い問題
  • 終わりに